narrative voyage ~旅と今ここを見つめて

多様な世界を感じるままに。人が大切な記憶とつながっていくために。

Thoughts 思うこと

March Review ~動いてみたら思い出した大切なこと。

変わりやすい天気のせいか、最近久々に腰痛発症。 でも先週は、行ってみたかった “ガイドヘルパー相談会”へ――― 相談会は、不足しているガイドヘルパーのなり手を募るため、隣町の移動支援事業所さんが開催。 障害のある人たちの外出を支援するガイドヘルパー…

話をしたい場所に行ってみる 〜ある日のギャラリーから

私が見たい景色は?誰とどんな景色を? 最近、そんなクエスチョンがよく頭をかすめる。 その日は雨だった。 職場のギャラリーは建物の奥にあるため、雨音は聞こえないものの、表の大通りからは、水を飛ばしながら走る車の音がざわざわと感じられていた。 朝…

2024年、起きてようやく始まった。〜ブログを書く会に初参加

*いつもこのページにお立ち寄りくださっている方へ* お久しぶりになってしまいましたが、2024年いかがお過ごしですか? 数ヶ月でいろいろあり、重めな書き出しになりましたが、オンラインコミュニティでブログを書くことができたので、投稿します。 これを…

Update September 2023 ~古都への通勤、アートの支援。

数日に1回は更新していたブログを、1ヶ月あまり離れてしまいました。 新しい仕事に慣れるというミッションがあったにしても、 ここまで離れると、書くことがおっくうになる、 というのも実態を帯びてきて――― 「ホッとする瞬間は、どんな時ですか?」 今回は…

この空の向こうに⑭ ~ジャズ・バーとレモンの木に見る50年

「個人的に強く反対しています」 今週初め、作家の村上春樹さんが、東京・明治神宮外苑地区の 再開発について、自らがディスクジョッキーを務めるラジオ番組で、 語ったことが、ニュースで流れた。 「緑あふれる気持ちの良いあの周回ジョギングコースを、 そ…

この空の向こうに⑩ ~高校時代とヴェネチアに橋をかける友

台風の気圧に圧倒されながらの、6月のスタート。 なぜか、高校時代の友人との時間と旅の記憶が 思い出されたので、書いてみたい。 ーーー記憶が始まるのは、高校を決めるときから。 その頃には私は、海外への憧れがあり、 交換留学制度のある私立も考えたが…

この空の向こうに⑨ ~物言わぬ家電が教えてくれたこと

ずっと気になっていたけど、この一週間ぐらいの間に 実際やってみたらすっきりした事があった。 ブログのお題になっている “もっと早くやっておけばよかったと思う事” に相当するので、 書いてみたい。 (ブログをどこで始めるか、アメブロか、はてなブログ…

Void, Reset, Unplugged...! 無に返しても今はいい

朝、起きて床をぼーっと眺めると、 部屋中あちこちの電源コードが抜けて、 ぐるぐると所在なさげにうずまいていた。 夜中に誰かが抜いたわけではなく、 この数日自分で少しずつ抜いて、こうなったのだった。 ささっているのは、急な暑さで出してきた扇風機ぐ…

ペースとスペース ~近くても分かり合えない存在について 

今日はもともと書いていた記事があったのだけど、 家で気の休まらないことが発生したので、 それについて書いてみようと思う。 この1ヶ月、ブログを始められたり、大切な出会いがあったり、 良い展開はいろいろ起きた。 今後続ければ、仕事に発展するかもし…

この空の向こうに⑤ 雨の朝、ボサノバが流れる理由

アートも音楽も、非力だ——— 朝から目の前の新聞を見て、思う。 “スーダン停戦守られず” “人道状況の悪化懸念” “ウクライナ侵略14ヶ月” “豪、抑止力強化へ” “食糧高騰” “生成AI偽情報の脅威” …… 見れば見るほど、世界はどうなるのかと思う。 だけど今朝のこの…

この空の向こうに④ “読む”ことで変わるのかもしれない書くこと

21_21 DESIGN SIGHT「トランスレーションズ」展より 2021年6月 遅いお昼にしようとした今日の午後。 “ささやかな想像の源泉”という、ぼーっとしていたにしては ちょっと出来すぎた感じの言葉が、ふいに降りてきた。 自分が今日ブログに書こうとしていたこと…

この空の向こうに① ― 春風とサラダ

ー おととい2023/4/7 (木) の日記より 今日も風が強い。春一番なんてもんじゃない。 子どもの頃、キャンディーズも歌っていた、のどかな甘酸っぱい世界は どこへ行ったのか、ずっとずっと豪速で、殴ってくるぐらいの強い風だ。 家の中に居られて良かったと…